ぺて提督の艦これ天国

艦これのこととかを垂れ流すゆるゆる雑記ブログ

Home » イベント情報 » 2023早春イベ » 2023早春イベE2-1夕暮丙掘り(一旦中止)

2023早春イベE2-1夕暮丙掘り(一旦中止)

calendar

reload

2023早春イベE2-1夕暮丙掘り(一旦中止)

E2がとても難しいらしく、先に進めるのが怖いので情報待ちです。

以下掘りしようとしましたがなんかうまくいかないのでもう少し様子を見ることにしてます。思考だけのこしといて、後で掘り再開したときに追記します。

前段の立ち回り所感

E1はそれなりにさくっとクリアしたものの、E2についてはだいぶ難しいらしいです。特に道中がとてもつらいらしい…ので、さてどうしたものやら、と考えていました。

E2突破報酬的には甲が必須という感じはしないのですが、何かしら突破口が出てくるかもしれないのでもう少し情報を待ちたいです。(なんやかんや、03/05時点でまだイベント始まって5日程度)

E2-3ではヘイウッドが落ちるようです。ヘイウッドはE3でも落ちるようでE3での掘り編成もTLで流れてるのは見ました。それだったら無理して難しいE2で掘るよりE3でヘイウッド掘りが良さそう。で、夕暮はE2-1で落ちるようなので、丙で掘って様子見ようかな、とぼんやり考えました。

E2の出撃で安易に札を付けるのも今後詰む可能性があるので躊躇するのですが、丙であれば札不問なのでE1の艦を使いまわして掘ることができます。

E1札での掘りは戦力が落ちていますが、うちの鎮守府としては多少の資源が減るぶんについては許容できるので、新艦コンプ&甲突破を見据えて丙掘りからやることにしてみました。この方針はいつでも切り替えできる類のものですしね。情報が見えてきて、E2に出して良い艦がわかってきたら入れ替えるかも。

なおざっと見る限り、E2-1丙夕暮掘りは1.5%程度でしょうか(KCNav確認)。結構きつそう…一方ヘイウッドはE3-3甲で5%程度以上はありそうでこっちは安心して掘れそう。

E2-1夕暮丙掘りメモ(ボツ案)

いや、これで回ってみたんですがボスが固くてS勝利とれんくて。魚雷カットインにすれば良いんでしょうけど、それだったら補強増設付けたりして魚雷カットインとかにしないとだめかしら?

メイン艦ではないのでそこに補強増設を複数使う気にもなれず。(1個だけなら、ってことで神鷹に増設使いましたが…いらんかったね) この辺の艦、ぜーんぶ運が15程度だったりするんよな。

ってことで、一旦気持ち切り替えて情報待つことにしました。丙掘りするにしても、E2に使う艦が決まればもう少しS安定して周回できるはず。

今月は戦果稼ごうとも思ったので後段情報が出るまでは戦果稼ぎに勤しんで、情報が出てからE2-1丙掘り→頑張ってE2を甲(駄目なら乙)で、その後E3突破・ヘイウッド掘り、という流れでやっていこうかなと思います。期限がきつくなったら考えます。

あとは掘り再開したら追記します。

E2保留思考メモ(2023/03/10追記)

イベントから10日程経ちまして、見えてくるもの・見えてきてないものがちょっとわかってきたので、思考だけ追記しておきます。

  • 前段3海域・後段3海域で合計6海域の大規模
  • 後段解放は03/17(金)予定
  • 新艦は合計6隻(前段3・後段3)
  • 友軍情報は現時点でなし
  • E2の難易度修正は特になし
  • E2の突破口は特になし
  • E2、E3共に夕暮・ヘイウッド掘りは可能そう
  • 後段の札・モチーフ情報なし

脳内検討した結果、後段解放&後段の速報(札・難しさ・報酬)がざっくり出るまでは一旦攻略をストップすることにしました。(ちょうど3/17から数日旅行に行くのでそこから帰ってきてから本攻略、という流れになりそう)

E2-1を甲で攻略する場合、聞いている難しさだとすべての艦をメイン・一級品で揃えなければクリアが難しそうなんですよね。(だいぶキツイらしい) 矢矧/最上/雪風/北上あたりがほぼ必須そう。

E2では第二水雷戦隊(E2-1,E2-2)/支援連合艦隊(E2-3)の札が付くのですが、どうも特効がどっちにもいい具合についていて、誰をどっちに出せば良いという示唆があまり明確に見えなかったんですよね。

札名称が二水戦って言ってるんだから二水戦に関する艦を出しても良いとは思うんですが、正直この辺りの史実には疎くて、中途半端に調べてGoしたらポカしそうなので一歩引いています。(二水戦札は後段でも使える共通札であろう、というところは正直疑っていないのですが、ピンポイントでどの艦を二水戦に、となると躊躇する)

矢矧だけがほぼ必須であとは温存しても大丈夫、みたいな感じなら正直矢矧くらいは出してGoするのですが、おそらくE2-1は手を抜いたら駄目っぽい空気があり、やるなら全員きっちりした艦で組まないと駄目そう。

その特効艦を採用したとしても、その上でダメコンで突破する提督が多いみたいで、ダメコンはなるべく使いたくない提督なので、Goしても結局詰まるのでは? という懸念もあります。

ダメコン使いたくない、サブ持たない、という時点でE2の甲は今回諦めてもいい気はするのですが、もともとE2を躊躇する課題は、「後段の札情報が見えないこと」なので、乙に落とせば解決するかというと解決しないんですよね。(乙なら矢矧くらいは使ってあとは特効じゃない艦で回れるかもしれませんが、あまり旨味がない) なお、丙にするとE3が乙までしかできないのでこれもまたキツイ。

「E2を乙にすることで後ろすべてのリスクが解決する見込み」なのであればそうしちゃって先に進むんですが、現状乙に落としてもリスクはさほど変わらず、札温存して甲で行くのも成果があまりでなそう。

E2-1夕暮掘りだけでもやれたら…と思ったのですが、E2-1丙掘りするにしても、札を付けて掘るなら同じリスクを背負うことになるし、E1札や他の温存艦を使うのもちょっとうまくない(Sとれんのや…)

なお、サブを用意する・ダメコンをガシガシ使う、についてはあまり採用したくありません。単なるポリシーの話で、それなら難易度を下げます。(が、それで解決しないんだよなぁ今回…) ダメコンを使う、というのは普段使ってない分を吐き出すことになり、最悪許容かな…とは思ってます。(E2-1のゲージ破壊時には採用するかも)

一方、後段解放まで待ったあとのロードマップですが、もともと友軍前に甲突破できていた提督なので、後段解放から出撃しても多分間に合うとは思います。リスク面に着目しつつジャッジしていきたい。

まずイベント期間予想。今回、大規模が提示されました。過去のイベントで大規模と言及されたもので簡単にフィルタしてみたのですが、大体こんな感じでした(大規模で抜き出すのが適切かは疑問ですが)

  • 2018冬 36日
  • 2019秋 46日
  • 2020梅雨・夏 62日
  • 2022夏・初秋 50日

まぁ大体45-50日くらいは確保できる見込でいて良いと思います。これで3月末(30-35日程度)で終わるということはなかなか考えづらいかなと。

04/23がちょうど10周年みたいなので、長ければここまで伸ばすか、早かったら04/14頃かな、と。自分は03/22頃から開始できそうなので、うちに用意されてる時間はこのくらい。

後段もめちゃくちゃ難しい&掘りでだいぶ沼る&期間も短い、というのが全てセットでくるとだいぶ困っちゃうんですが、その場合、後段の難所である甲を乙にする、という選択を取らざるを得ないかな、と思ってます。

うちの目標としては、新艦コンプが必須目標で、ALL甲は推奨目標です。最悪後段の難所は乙に落とすかもしれません。(初動の感触で感覚ジャッジします) できればE2かE4~E6の難所1つのみを乙に落とす、まででなんとかしたい。E2も後段も両方乙落としはしたくないな…というところです。で、落とすのを選べるならE2にしたい。でも現段階ではジャッジが難しい。 ウー c(`Д´c)

デッドラインとリカバリプランだけは視野に入れつつ、後段解放後、二水戦札の情報が割れたら(正直特効・ピンポイントで何が必要とかはこだわらなくていいです、甲後段RTAする人の突破空気がE2と同じレベルでなければGoできるかな、と)

妥協するラインだけ優先度含めてメモ(新艦コンプ・完走は必須) 上の方が許容できます。

  • ダメコン許容(課金なし・破壊時のみくらい)
  • E2乙落とし
  • 後段の難所乙落とし
  • ダメコン許容(課金あり)
  • サブ泥縄育成(多分待つ時点でこの選択肢はない)

手持ちのダメコン許容、E2乙までで勘弁してくれぇ、というところで、後段を待ちます。

なんかまとまってなかったらごめんね、垂れ流しヽ(・∀・)ノ

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




folder 自己紹介

当ブログの方針的なメモ
自己紹介
more...