甲です。攻略情報じゃなくプレイメモ、ザル・雑・温存注意。
ルート短縮及び装甲破砕ギミック
先日のエントリにも書いたのですが、M3マスギミック。
色々調べてみたら、史実で大破した艦を護衛退避したあれこれがあったらしい? ということや、大破進撃せずとも、2戦目で大破して撤退させる事もできるなどの解決策が出てきており、少しモヤっとするものの、諸々のギミックを実施した上で突破することにしました。
なんだかんだ、前段ラストですしやれることはやっておきたいのと、ギミックなしで突破した提督さんたちは、大体タッチ編成だったりするんですよね。うちはタッチ使わない&単艦ですべて1軍を入れているかというとそうでもない。考える頭もそこまでないのでやれることはやっておこう、と考え直しました。
にしても、M3マスについては、「大破することを期待する(負けてほしいと期待する)」という点で、ちょっとモチベーションが上がらないというところがあります。(スタート時点のミスなども相まって、結果このようなギミック解除攻略しかできなかった? という説も浮上しているらしい?)
大破する→敵がそっちを倒そうと寄ってくる→敵を引き付けてもらってる間に本隊が叩く、というのであれば大破した艦も囮として活躍した・前向きな役割を果たしたと言えるでしょうけど、低速から高速+にして…という観点で、他にフレーバーテキストみたいな表現もないのであれば、あまり前向きな大破・退避じゃないなぁ…と思う次第。
→2023/08/29更新 なんか打開策(撤退なしでM3到達の編成)あったみたいです。よかったよかった。
ま、割り切って行きましょう。ギミックリストは以下です。装甲破砕ギミック実施はルート短縮ギミックの実施の十分条件らしく、並行してやるなら破砕のマスだけ気にすれば良さそう。
- FマスS勝利×1回
- QマスA勝利×1回
- M3マスS勝利1回
- UマスS勝利×1回
- VマスS勝利×1回
- 基地航空 航空優勢×1回
M3マスS勝利1回(中断)
難しいところ最初にやります。基地航空はM3マス集中。
いやー、バイト艦使えとかダメコン使えとかあるんでしょうけど。道中でうまく大破しなかったのでやりなおしとか、準備中のときも中破までを期待したりとか、なんだこの期待の仕方。このギミック解除アプローチ・やり方とてもきらーい。実は設定ミスってて本来のあるべき姿・運営想定があるなら修正しとくれ。

こういう調整をしました。伊8なのはたまたま2-1デイリーをやったときに中破したからなのですが、その後大破しなかったり、中破狙いで通常海域に行ってそっちでは大破したり、いやー普段文句あんまいわないけど、これはほんっと良くないと思います。
で、大破しないわ調整しても中破にならんわ、行ってみたら他の艦が大破するわでもう嫌になって、諸々4回駄目で道中支援もキラ剥がれかけてきて、もう最初っから大破→ダメコンでいいややってらんね、ってなりました。そしたら初手でダメコン使用されてやんの。そしてうちもう応急修理要員いないわ、女神しかいない。(‘A`)ヴァー
と、出撃15回目でやっと条件整ったんですがM3マスでS取れず。

と、合計20出撃目、M3マス到達1回(うまく2-3戦目で潜水艦だけの大破を作れず)で、これちょっとやってられんとなり、仕切り直しで一旦攻略ストップしました。多分冷静になれてない。
先にE-3でSalmonを掘って、その後Mマス以外のギミックをやって、それから諸々熟練度やキラを全部つけ直して攻略、という方向にしよう。その間に潜水艦拾ったのとっておくかも。ちょっと調整やってらんなくなりました。
別エントリで記載します。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。