続けてやります、甲です。E3-2はだいぶ簡単に思えました。
編成メモ

連合艦隊でボス叩くのは本イベントでは初めてですね。ちょうど良い具合に第二艦隊が遠征から帰ってきたので良かったですわい。
ACEGQRVW。C:第一、E:第三、G:第三、R:第一、V:第四、W:第四。
制空値420くらい。(←最近これ書く必要性がないと思い始めている。攻略サイトのほうが詳しくあるし、うち内々の話だったら別に、その気になればサイトで入力して調べるわ、みたいな)
道中のEマスとGマスで航空優勢を取るギミックがあるようで、E3-3の前にやっちゃえるようです。
基地航空隊は以下。劣勢でボスに集中してますが様子を見てボス前にも投げます。

ちょっと2回目からはボスに過剰って気もしたので、ボス前に投げたりしてます。だいぶこの辺も適当で良さそうな感じ。うちはまぁ艦隊も装備も揃ってるものは揃ってるからってのがあるかもですが。
初心者提督が連合艦隊とは? みたいなのを覚えるための海域だったりするんですかね~ 最近どうも新しく入った提督さんへの配慮みたいなのが多い気もしています。(ドロップとか、イベ外の任務報酬配布とかで思ったりする)
やってみたけど
甲だけどめっちゃ簡単ですわー! 癒やしがすぎませんかね。上記司令部施設いれていますがこれいらないかも。基地航空隊もボスに2部隊は過剰すぎるのでボス前に分散して飛ばしました。
5出撃ストレート終了、撤退退避なし、全部昼戦終了、しかも使ったバケツがE3-2通して2個とか。癒やしすぎました。

ギミック2
E3-3のボスに行くためのギミックを。
- Eマス航空優勢
- Gマス航空優勢
- Hマス航空優勢
既にEとGはやっちゃってました。Hは輸送連合でいくようです。
だいぶザルですが、以下編成で。牧場艦使わないでおこうって思ったんですが、キラついてる艦が多くてそこを剥がすのがつらい、というところもあって高波とジョンストンは牧場艦のを入れてます。使わない艦適当にで良いと思います。
基地航空隊は休ませています。いらんですよねこれ。

ってことで。

最後はちょっと整理して行こうと思います。巻波掘りも兼ねてますので。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。