まぁゆるっとやってます。
節分おわりましたね
豆イベントは無事終えました。フルコンプできたドン!


Androidから撮影したものですが・・・まあ、いい具合にやれて満足です。飛龍の改修は何やらMaxが良いとか更新はちょっと様子見とかが流れているので、自分もMaxまでにして更新はせず様子を見る予定です。
バレンタインですね
ふわふわやっています。出撃用の任務はバレンタインの一号作戦、二号作戦とありましたが、報酬は以下を選択しました。


チョコのスクショ忘れた…
一号作戦はまぁどれでも、と思ったので家具職人。二号作戦は欲しかった補強増設を。
他の任務は、まぁ無難に終わらせました。割愛。
能代改二だぞ
したよ(・ᴗ・)

能代ちょっと太った?(・ᴗ・) 服ガラッと変わりましたね。阿賀野型はこれで揃うんですかね~
性能的には色々あるようで、そのへんの活用方法は諸々情報出てから見ようかなと思ってます。
性能面は突き詰めたら色々ありそうなんですが、基本的に艦種くらいしかみておらずで・・・(先制雷撃出来るかとか、大発とか、そういうのはある程度みてはいるけれど) 好みの艦が強かったらいいなとは思いながらなかったらなかったで、くらいのですん。
なお能代改二に関係する任務も終えました。「改装最新鋭軽巡「能代改二」、出撃せよ!」

多分改修に使うんだろなってことで15.2cm連装砲にしtきました。他もだいたいあるからね・・・
その他
新遠征(精鋭水雷戦隊夜襲)が要求パラメータきつそう? 色々難航しているのを見かけます。というか遠征のイヤーリー任務が増えてるようですが、これが48h、24h、12h、2hと、なかなかヘビーな感じぽいですね。こちらは12hのが新遠征のようでまだ条件がはっきり見えていないようなので、様子はみつつネジがもらえるなら2/15の更新前には終わらせておきたいかもしれないです。
マンスリー遠征が増えることで、マンスリー遠征艦のローテや諸々の準備に少しテコ入れをしないといけないかもしれません。ちょこちょこ情報出てからですかね。
Twitterのタイムラインをチラ見したくらいですが、イベント海域以外のぷちイベントがちらほらあるのは良いと思いつつ、ずっとそうだときついので、小休止・備蓄期間は欲しいかなーとは思いますね。今月戦果走ってますし。
いずれにしても、ゲームが主で生活が従になる・・・ということは避けたいかなと思いながら。今やってるクォータリーランカーは+αの部分なので、ちょっと他ので忙しいとかになれば削ろうという考えでやっておるです。だいぶウェイトを置いているゲームではあるんですが、それでもいい具合にやれたらええな、という感じで。
メンタルが崩れかけているときは色々悪い連鎖も起こるもので、そういうのチョット意識しないとな、というところかな。(・ᴗ・)
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。