甲です。
E6-2メモ
新札であり、ここでのみ利用。もう後ろはある程度見えているので艦の縛りはだいぶゆるくなっていますかね。
…と、編成組みましたが、以下だと護衛退避したら輸送ボス前でそれてしまいました。筑摩の電探を外して紫雲★Maxをいれてみました。逸れたら考える。きっちりみるなら、細かい索敵条件をKCNavとかで調べて検証ですかね。うちはこれに気づいたのがもう輸送折り返しだったので装備だけ入替えてまたそれるようなことがあれば考えます、のスタイル。

A勝利のために決戦支援を出しています。キラが剥がれたら入替しようとしましたが、なんかそれも面倒だからいっかな、とそのまま出してました。(旗艦はキラつけないと85%とかだった気がするのでキラつけなきゃ…サボってた)

※途中回りながらNCNavでちょっと調べてみた、分岐点4で100ちょいくらいがボーダーぽい? あとはこれをシミュレータの艦オンオフで確かめてみればわかりそう、ってやり方までみといておしまい)

ということで、逸れは何回かありましたが特に苦戦することもなくおしまい。

E6-3ボス出現ギミック
- UマスS勝利×3回
サクサクいくよ!
UマスS勝利×3回
はい、夕張の司令部施設間違ってました。遊撃部隊司令部施設にしないとだめです。ガバァ-


索敵+5以上の電探が5個以上らしい。退避も考えて6隻もたせました。
ということでニョッキリ

E6-3メモ
集積地だー


基地航空隊はボスに集中。PTが出るらしいので天霧を投入してます。あと電探5個以上(レーダーマス回避)
ラスダンはちょっと装備変えました。Верныйと最上を対地集中に。

ラスダンちょっと沼? 大破撤退あったけどさくっと。(決戦支援はいれました)

ということで…
最終ゲージ登場。頑張るわい。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。