なんだかんだ個人的に苦戦したE3-1を終え、続きをやっていきます。甲です。
E3-2メモ
なんか温そうだと聞いて、だいぶ舐めプしてます。
基地航空隊は第一を初手Iマスに、第二をボスに。基地航空隊で東海を出しているので、浜風の装備は対潜装備→カットインに変更。変更後のはっつけときます。

E3-1の沼りが嘘のよう。ストレート撃破でした。

秋雲やられたしダメかなって思ったらヘイウッドがやってくれちゃったわ。
ってことで、ラストゲージです。

E3-3
E3-3削り
また潜水艦隊で出撃になります。E2-2からいいようにチョイス。航巡あまるぽいのでココで投入してみた。
航巡、射程を長にして初手で攻撃出来るように。攻略サイトのをみたまんまですが、確かにこれ有効な気がした。

やってみた感触として、万全の状態でもS取れなかった…ボスが固い感じしてます。とりあえず削り時は騙し騙し退避しながらやって、撃破時は考えます。(キラ付け、撤退なし、潜水タッチ、かな)
やってみて、特四式内火艇セット積む空いて間違ってんのかな…ってなっており。あと、伊47、運が高いの結構だけどやるなら増設積んできっちり装備しないと火力弱いよな…などなど。
とりあえずA勝利をはさみながらも最短+1回でラスダンへ。
E3-3破壊
基本変えてません。撤退ナシ前提にした(長鯨照明弾)、支援を入れました。

支援画像は以下。

結構適当に入れてます。上の方が道中、下が決戦。道中弱い水上艦しかおらんので気持ち電探多めにしてみました。
支援をいれることで、道中単縦陣に。ボスは梯形陣で潜水タッチ入れてます。基地航空隊は全部ボスへ。なんとかなるんでねぇかな、と。
やってみて、大破することもあるけど、今回の艦隊に道中支援いれるのはとても相性いいですねぇ。
ということで道中大破2回ありましたが、ボス到達1回目、タッチ利用で突破。


E3突破報酬

新しいやつだよね。やったぜ(´・Д・)」

これは持ってるやつな気がする。

んー、多分そんな強くないはず…だけど釘よりは、ってことで選択。

これも持ってる気がする?

ありがとうありがとう(∩´∀`)∩

一旦、前段作戦はこれで終了です。

後段に行く前に、一旦平安丸を掘っちゃおうかと思ってます。とりあえず区切り良いのでこれで締め。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。