甲です。E2-1の鬼門を抜けて次は癒やしマップだとか。
E2-2メモ

E2-1の反動?でだいぶザルです、沼ったら考えます。
基地航空隊はボス前Hマスに集中で投げました。
1回大破があったものの、6出撃で突破です。

なお、珍しく集積おばさんの耐久1残しが見られました。

ボスゲージ出現ギミック
- E2マスS勝利1回(第二水雷戦隊札)
- UマスS勝利1回(支援連合艦隊)
- TマスS勝利1回(支援連合艦隊)
E2マスS勝利1回(第二水雷戦隊札)
さくっとやりました。軽空母Aquilaを入れて、あとは二水戦札使いまわし(編成捨てちゃった…)
スクショあったので艦だけメモ。装備はだいぶザルなのよね…まぁらくらくです。

UマスS勝利1回、TマスS勝利1回(支援連合艦隊)


こんな感じ。基地航空隊はMマスに集中。

E2-3削り
削ってみます。編成は↑と同じです。
何回か出撃してみて、基地航空隊はMマスに出して突破率を上げるのが良さそうだと判断しました。その代わりボスには支援出さなきゃだめだね…と、いつも出しているくらいの航空支援を出すことにしました。
いつも通り、「らくらく支援艦隊改」を使ってます。目標火力はキャップ後171。火力キャップ170とナ級相手、でええんかな(今度ここおさらいしとこ)

やはり大和武蔵を使う場合、資源消費が激しいのでなるべくキラをつけて行くことにしました。(こっちかあっち、どちらかが連合艦隊ならCond53じゃなく50あればキラの恩恵を得られる様子)

合計12出撃、大破撤退4回、A勝利6回、S勝利2回で削り切りました。
さて、次は装甲破砕ギミックとゲージ破壊をやっていこうと思います
と、その前に…新艦ドロップ
削り中にヘイウッドがドロップしました。掘りが1つ軽減されましたやったね。

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。