しました!
3000ポイントを頂きましたので
いえ、去年やっていたDMMキャンペーンでDMMカードを作ったら5000ポイントもらえるってのをなんかやってまして、せっかくだから作っとこうかな? となりました。
数ヶ月前に2000ポイントはもらっていてそれも課金に回したんですが、今回追加で3000ポイントが来たので、さて(有効期限1ヶ月)どうしようか、、、と。
最初は別のゲーム(お馬のほう)に・・・って思ったんですが、やはりあの一瞬抽選で3000円が飛ぶ、しかもカード1枚orキャラ1人に?(別に1枚・1人ではすごく良くなるわけもなく) って思ったらできませんでした。私のお金周りのポリシーもあり、あぶく銭だから使う、みたいな考えも特になく。(基本的に、出ていくものがポイントだからor現金だから、で購買基準は変えないのです。期限や利用限定はあれど、貸方から出ていくのは同じなので)
で、結局はお世話になっている・長くやっているゲーム、かつ永続効果のあるものに課金しようとなりました。艦これは正直長くやっていますがそれに見合った対価を払っているとは到底言えないので・・・(ライブ行くとかグッズは厳選したもの以外買わないですし。これもまた自分のお金周りのポリシー) 他にDMMでなんかあったっけ? と思いつくものもなく。
すまんな、作ったカードはこれなんだがな。

プリセット2、母港1の拡張
さて艦これに課金することを決めたものの、じゃあ何に使おうかと悩みました。うちは指輪・母港・ドック類(設営隊)以外には課金しないポリシーです。(補強増設はギリギリ迷ってるけど、やらないですね)
悩んだ結果、プリセットを厚めに増やしました。(プリセットは実装された当初から課金して良いとは思っていたもので、即2枠増やして、その後また2枠増やしてた)
現状プリセットは7枠。
- 演習艦隊
- 2-2(補給艦狩り)
- 2-1(デイリー南西任務)
- 3-3(ウィークリー北方任務)
- 4-4(ウィークリー西方任務)
は確定させていましたが、イベントのときにこれを一部引っ剥がして1・2・道中・決戦を入れたりしてたんですよね。2枠増やせば当面これを崩さずにいけます。普段は菱餅任務なり、マンスリー・クォータリーのテンポラリ領域なり、戦果稼ぐときの領域に使えるかな、と。
母港は増やしましたが正直基本1隻教の私にとっては艦枠というより装備枠のための拡張であり、これまたこれで枠が増えたらその分在庫抱えるだけ、みたいなのもあったのでキリがない・・・となりました。
今後の課金
去年にDMMプリペイドカードを1万円分購入して今年の夏に切れるんですが、まだ6000円とか残ってるので、このあたりを指輪に回そうかな、と考えています。指輪を買いだめして、しばらく課金せんでもいいかな、みたいなのも思っています。
有効期限のあるカードを買うのも程々にかな・・・(つっても年1万なんで全然かわいい方だとは思います。月800円ちょい)
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。