甲です。じわりと進めています。
E2ギミックメモ
まずはボスマスを出すギミックがあるようです。
- SマスA勝利2回(輸送護衛部隊)
- Rマス航空優勢(空母機動部隊)
- QマスS勝利1回(空母機動部隊)
- Mマス航空優勢(空母機動部隊)
順番にやっていきます。
SマスA勝利2回
ここ、なめてかかるとしんどいですね。今はA勝利で良いみたいですが、装甲破砕ギミックのときはS勝利を求められるとかなんとか。その時は結構ガチガチでやらないとダメな気がしました。
今は札温存も踏まえてだいぶぬるめに編成してます。水上打撃部隊でやる方法もあるみたいでしたが、うちは今回は輸送護衛部隊でやってみました。


基地航空隊はSマス集中。最初、天龍がいたところを駆逐にしていたらOマスを経由してしまって、このOマスだいぶ敵強いな? 通りたくねぇな? って思いました。どうやら軽巡3以上? が分岐のキーになってる気がします。(欧州艦は変えてないけど行き先がL→OからL→Nに変化したので)
やってみて、対潜先制は1隻でいいな、というのと(SマスS勝利狙いなら対潜先制無視してSマス対策増やしたほうが良いかも)、あとはPTが落ちなかったのでもう少しPT対策装備が必要かなっていうのが所感。あとは内火艇セットを積んだ艦が後1-2隻欲しいですね。特に第二艦隊に。
編成例を色々見ていると矢矧に内火艇、最上・ゴトランドに内火艇セット、みたいなのをちらほら見るので、多分そのあたりをちゃんと切っていくのが良いんだと思います。(自分の進み具合によるけど、E3の情報がある程度出たら多分採用すると思います)
基地航空隊の熟練度付け、欧州艦採用増し、内火艇セット採用増し、全キラ付け、道中支援…このあたりの手をまだ残しているので、まぁいずれくるS勝利もやれなくはないでしょう、って感じでみてます。
Rマス航空優勢、QマスS勝利1回、Mマス航空優勢(空母機動部隊)
これは同じ編成でやりました。途中の能動分岐を変更すればR/Q/M全部消化できます。

基地航空隊は変更なし。RマスQマスに行くときはOマスに集中して出して、Mマスに行くときは基地航空隊無しでやってました。
空母機動部隊できっちりやる場合は多分空母枠は正規空母とか特効のあるアクィラを入れるとかだと思いますが、まさかの軽空母瑞鳳のまま。札もったいなかったんや・・・
あとも、空母機動部隊だともっと重くできるはずですが、新規札をつけないってことを念頭に、使いまわしてます。結果1回で行けたのでまぁ行けたならいいや。
Mマスも最初の能動分岐を北のKにして、結果1回でいけました。

そんなわけでE2-2のボスマス出ました。ここの削り編成はちょっと考えます。
札の切り方メモ
先日、運営から告知があり、E3の海域言及がありました。
まぁボリュームのある最終作戦海域ってのが気になったのと、方面がわかったことで少し想像しながら進めていく形に。
ボリュームについては、最初3ゲージ濃厚の3か4でみてましたが、今は4ゲージ濃厚の3-4でみてます。5ゲージ予想もみたりしますが、自分は(遊びなしの)4ゲージって認識で見てます。
この辺はもしボリュームが本当に多かったらその分期間も取るだろう、という認識なので、相応の時間を取ってくれれば構わない認識です。
ただ、今回後段の新艦掘りはなさそうなので、「なら攻略のみでやれるでしょ?」という期間設定の調整はあるかなとは思います。
まぁそういうのアレコレあるけど、今んとこボリューム言及があったことも踏まえて、終わりは9/22前後か29前後か。掘りがないんだから、ってことで9/22前後終了くらいかなぁ・・・って感覚で中長期目線での着地を見据えておきます。友軍が来るとか、時折出る情報を見て修正していく感じで。
さてその上で自分はちまちま前に出ているわけですが。(ワクチン接種による副反応で動けない可能性や、リアル都合のリスクも見て、いつもより少し先に出てる感じです)
自分がWikiを調べてた感じで、「H部隊」「カラブリア沖海戦」そして、E3海域の「ペデスタル作戦」で色々引っ張って調べているところです。
現状自分は前に進むためにE2を中心に据えればよくて、E3で致命傷にならないように切っていけばよいのかなと。
「H部隊」のWikiページをみたら、アークロイヤル、ネルソン、ビスマルク、シェフィールドあたりがヒットしたのでこの辺は「Force H」札を使っても致命傷にならなそうだな、という感覚で見ています。
「カラブリア沖海戦」のWikiを見た感じだと、ウォースパイト、ガリバルディ、アークロイヤル、ジェーナス、アブルッツィ、ザラ、マエストラーレ級4隻あたりがヒットしたのでこれまたE2で出して良さそうな気がした。
まぁその上でペデスタル作戦チョット見て、ネルソン、グレカーレ、ジャーヴィス、マエストラーレあたりが名前出てたのでこの辺は一旦様子見て置くかってことで札付けないようにしてます。
サブ無しでやってるのでこのあたりはじわじわ様子見ながら、って感じですね。全部情報出てからでも良いのですが、まー少し危険なことやるくらいでいいわい、ゲームだもの、ってことで。
一応、間違えたとしてもリカバリできるか? という観点でも見ているので、どうしようもなくなるってことはないかな、と感じています。
可能ならE3解放される前に、E2-3ラスダンくらいまで行ってしまいたいですが、実際はE2-2のラスダン、装甲破砕ギミックまでやれたらいいんじゃないかな、くらいので見ています。28-29の土日に少し進めて、30-31月曜火曜はウィークリー消化ってのが現実的かな。
まぁいい具合にやっていきます。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。