よーし一気にいっちゃうぞー!(∩´∀`)∩ワーイ
甲作戦です。
第一輸送メモ
とりあえず、輸送です。E3-1とE3-2はプリンツ・オイゲンが出るとのことで、プリンツ掘りを兼ねて回ってみます。(FuMO電探( ゚д゚)ホスィ…)


水上打撃部隊。制空152。B/D/F/E/H/J/K/L/M/Q。D:第一、F:第三、H:第三、J:第四、K:第四、Q:第四 基地航空隊は第一をQマス、第二をJマス。
このあと、S勝利にかなり余裕があるなと思ったので、第一艦隊の皐月と弥生に大発やドラム缶載せて回ってました。
欧州艦をふんだんに使ってますが、E4は別の所らしいのでこれは使って大丈夫だろうという判断です。
そして、輸送の途中でプリンツでましたやっほい(∩´∀`)∩ワーイ

あと、別に今回は狙ってないのでまぁいいやって感じではありましたが、ガングートが2回落ちましたw
いやーシェフィールドも攻略中に出たし、割とサクサクいける感じですかね~
第二輸送メモ
なんか攻略見たら編成は何も変わらずで良いみたい。

水上打撃部隊。R/S/T/K/L/P/W/U/X。R:第一、T:第四、K:第四、P:第三、X:第四。 基地航空隊は第一、第二共にXに集中。(中身はかえてないです)
気持ちPT対策を入れつつ、プリンツはもういいので輸送重視で進めてます。これでもS勝利余裕ですね(基地航空隊を両方飛ばしているからかも)やはり今回前段作戦はさほど難易度高くないですね。
護衛退避で輸送量が落ちたりはあったものの、道中撤退等はなく、合計8出撃でおしまいです。
にしてもドロップが渋かったです。E3-1のプリンツで運使い果たしたかな・・・(ドロップは、Sなし/Sなし/Sなし/S磯波/S初雪/S綾波/Aなし/Sなし)
イベント所感全然かいてねぇや
まぁ割とサクサク行けているのと難易度が全体的に易しいのもあって、言うほど印象に残ってないかも? 以下はメモ。
E1:最初から掘りか~って思いながら。E1にしては多分難易度高いのかなーって印象。いや、実際は簡単なんだけど、輸送だから長い=難しいと感じただけかしら? 欧州艦持ってない人は結構しんどいかも? あとシロッコの中破絵は犯罪です(・ᴗ・)
シロッコ掘りはちょっと沼って38回ですが、まぁ言うほど辛くはないですかね。邂逅出来てよかった。神威を掘りたいのでちょっとあとで回ろうかな、とは思ってます。けどS勝利で0.6%とかなのでさすがになーって思ってます。水母として1隻保持したいってだけなので、次のイベントでも構わないですし・・・
E2:欧州特効艦が思ったより少ないかな? 日本の艦誰をいれようかな~って感じでした。が、まぁやっぱE2、易しい。輸送第一はさっくり終わらせ、輸送第二は掘りを兼ねて回って撃破時にシェフィールド。輸送は掘りと並行できるなら良いのかも(プレイヤーが攻略優先か選べる?)
今回のイベント、全体的に難易度が易しいことについては、まぁ助かると思う反面、色々コロナ周りもあんのかね? くらいの。ただ、後段はしんどいんだろうな~って思ってたりの予想はしてます。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。