甲です。前段ラストゲージ!
削り編成メモ
色々悩んでこういう編成になりました。今んとこ安定して削れています。


以下が考慮事項。
- 長門陸奥は迷ったあげく、温存しようと思いました(リスク回避)
- 摩耶の対空カットインで頑張る(アトランタは温存)
- 金剛&電ちゃんは嫁艦ってことで趣味枠(金剛さんは後段の僚艦夜戦連撃あるかも?らしいけど)
- 準最短コース(秋津洲+水母+軽巡)
- 基地航空隊は1・2ともにボス集中
- デコイ潜水艦は削り時よりは破壊時に、かな?
とりあえずそれなりに削れていますのでこんな感じで。(旗艦ローテはしてます)

さすがにタッチないといろいろ足りないなと思ったので、破砕はちゃんとやろう・・・
装甲破砕ギミック
装甲破砕ギミックは以下を実施
- QマスA勝利
- Eマス航空優勢
- RマスS勝利
- Lマス航空優勢
- UマスS勝利
- 基地防空 航空優勢2回
さてやっていくか
QマスA勝利
第一ボス。A勝利で良いのでまぁなんとか。

基地航空隊は面倒なのでE3-3削りからかえずそのままQマスへ集中

E/Lマス航空優勢、RマスS勝利

RマスのS勝利が取れなかったので基地航空隊(Qマスに投げたのと同じもの)をRマスに集中して出しました。RマスのPT相手には複縦陣がいいんだっけ? そのあたりもいい具合に。
UマスS勝利
ここ、E3-2ボスなんですがS勝利を1度も取れなかった(希望もなかった・・・まぁ輸送なのでそもそも大発装備でありSは難しいのですが)ので、ちょっときっちり対策して挑むことに。
具体的には扶桑を入れて2週するようにした程度ですが。
・・・と、だいぶ沼ってます。10回くらい全キラ&フル支援で行ってもS取れない感じでした。ほんっときっちり装備詰めたりしないとだめですね。

現状は今回のイベントの一番つらいところですわ。(とは言っても、らくらく支援艦隊による数字の詰め、制空権シミュレータによる装備等の詰めをやっていないのでまだ改善余地ある状態でしたが・・・この詰めは正直イベントで0~2回だけやる、くらいがちょうど良いのよね自分的に)
ガバもあると思うんですが、まぁ沼ったわ。

出撃こんな感じ。

支援はこんな感じ。

基地航空隊はこんな感じ、全てボスに。
防空1部隊で基地防空の航空優勢も取れるのでUマスで沼ってる途中勝手に2回航空優勢取れました。
E3-3ラスダン
さて、最後ラスダンに行きましたがだいぶ沼ってまして、色々新規に札を付けて出してしまいました。長門陸奥を結局温存する形にしたんですが、そうすると軽空母の鈴谷・熊野含め戦艦も特効が必須って感触ですね。
最初は削りと同じ艦でやりましたが、まー無理でした。編成は以下、アドバイスを頂いて色々調整しました。
- 航巡熊野を引っ込めて軽空母熊野を導入
- 軽空母鈴谷を投入(後段で航巡鈴谷は使わないようにしたい)
- 水戦が積める軽巡、球磨改二を投入(丁だったのでコンバートしました)
- 第一に伊14を入れてデコイに
- 特効艦戦艦、金剛の他に榛名も投入
- 秋津洲は第二に移動して夜戦セット
ちょっと沼を感じて(というか変更前の編成では無理と判断して)色々逐次投入してしまいました。後段でやばいことにならなければ良いけれど。とは言っても、普段軽空母の鈴谷熊野は使わないし、球磨・榛名もまぁ大丈夫じゃないかな・・・という感触。後段本当にヤバくなったら航巡鈴谷は別札出動があるかもしれませんが、奥の手にしておきたい。
なんっかボスで航空優勢取れてないなって思ったら、基地航空隊が思ってたのと全然違ってて劣勢4にできてませんでしたヽ(・ω・)/ズコー 全キラで5-6出撃するまで全然気づかんかった。
そして・・・
いえ、結局軽空母が刺さないとどうしようも・・・と思ったんですが、さて編成見直し後7回目。

やったー!!!(∩´∀`)∩ワーイ
いや、ほんといつも相手の第一が残って残って破壊が遠く感じたんですが、なんかうまく噛み合ってくれました。





とりあえず前段突破です!
明日は大和の改二改装があるようで、その前に終わらせることができて良かったです。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。