あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて、艦これの方は期間限定任務や諸々晴れ着モードが実装された様子。
うちはとりあえず任務を片付けていくことにします。
期間限定任務
- 迎春!令和五年、艦隊抜錨!
- 2023年「南西諸島」哨戒防衛作戦、発動!
- 令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ!
- 新春任務群【拡張作戦】機動部隊、縦横無尽!
いろんな海域に出るようなので、まぁちまちまと消化していきます。ウィークリーとセットでやるかもね。
なお、資材数みたいなの毎回書くの面倒なのでスクショパシャリ。


・迎春!令和五年、艦隊抜錨!
駆逐+海防艦を3隻以上入れて1-3,1-6,2-2,2-3をS勝利ですかね。


どれも在庫ありますが、女神にしました。使うことあんまないんだけどね…

こちらも悩みましたが間宮にしました。家具職人でも良かったかもしれない…
・2023年「南西諸島」哨戒防衛作戦、発動!
重巡2軽巡1を入れて1-2,1-4,2-1,2-4をS勝利。


これ、301と701の選択で「んんんん?」と悩んでちょっと調べたら性能は一緒。301は改修更新で作成可能だが701は作れない。性能は全く同じ、というところまで見ました。
うちは在庫を見たところ701は持っていたのですが301を持っておらず、改修更新で作ろうとしていたところでした。ので、301を貰って改修更新を取りやめることにしました(素材 紫電一一型が余るのでいずれ実装される強風改二の素材に当てられる)
基本、持ってない方を取る、どっちもなかったら作成不可な701を取る、が安定かなと思います。両方持ってたら熟練搭乗員でいいんじゃないかな~?

こちらはネジを選択。兵装資材の類は余っておりまして。ネジネジネジ、です。
・令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ!
水母と補給艦か潜水母艦を1隻入れて3-3,3-4,3-5をS勝利。


この彩雲は持っており、兵装資材も余っているので、課金しないと決めている補強増設を貰いました。

こちらの報酬は割とあれやこれやTwitter上で議論されているようですね。手持ちや目指すところで選択は変わるとは思いつつも、まぁ基本は特大発~を貰うことを軸に考えるのが良いのかなと考えています。(実際の選択観点はぜかましねっとさんなどを参考にどうぞ)
自分はよくリアルの人生につなげて考えることが多いですが、自分で意思決定をしたということが大事かなと思っています。
私は東海を5つ持っており、これ以上の東海は不要なので特大発動艇+~を貰いました。
・新春任務群【拡張作戦】機動部隊、縦横無尽!
空母を旗艦に、駆逐2を入れて4-5,7-2,7-4,6-4,6-5


ちょっと悩んだんですよね。銀河、★3なんだけどもう十分あるんだよな…とはいってもカタパルトは在庫があり、サブを用意しない運用なので余っています。
設計図もありとは思いましたが、まぁまだ銀河かな、というところで選択。
とりあえずこれで新春任務も終わりました。

令和5年掛け軸貰いました。隠れてるな~
さて、次はイベントまでまた平常運転になります。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。