2024年も終わりますか~ 12/26メンテの実装・任務系のメモです。
現在の状況メモ
艦隊分析
https://noro6.github.io/kc-web/?stockid=-OF1df_Y2xGL0_4Ons5I
資源状況


新任務メモ
- 【年末年始】航空機による海上監視哨戒
- 【年末年始】鎮守府大掃除!良いお年を!
- 【年末年始】拡張大掃除&特別資源輸出-I
- 【年末年始】海上護衛部隊 特別演習!
- 【年末年始】空技廠増加試作機祭り
- 【年末年始】大掃除後の見廻り!警戒を厳に!
- 【年末年始】拡張大掃除&特別資源輸出-II
前提となるアイテムがない…などもあって、順番考えてやりました。
【年末年始】航空機による海上監視哨戒


戦闘糧食×4がこの後の任務で4つ必要。手持ちはあるけどここで補填としました。(応急修理要員をこの後の任務で2つ使うのは知っているのですが、他任務から4つもらえるのでそっちで貰うことにした)

こっちは勲章=ネジ4にしました。新型航空兵装資材は60、カ号観測機も13あるのでもう十分。
【年末年始】鎮守府大掃除!良いお年を!


他がパッとしないので新型航空兵装資材を選択。

こちらは最近在庫が減っている新型兵装資材を選択。
【年末年始】拡張大掃除&特別資源輸出-I
煙幕の在庫が2つしかなかったので残りは開発しました。


ここで、他任務で使う応急修理要員を確保。資源は貯めればよいので優先度低いです。

こっちはどれでもいいんだけど、新型航空兵装資材を選択。
【年末年始】海上護衛部隊 特別演習!

前任務で入手した応急修理要員を装備させて演習。

おにぎりはもういいや、と思ってネジを選びました。爆雷もレアなものでもなく、無視。

爆雷系はこのあとある廃棄任務に使ってね、ってことかな。装備系は開発しちゃったのもあり、女神の方を選択。(女神に課金しない提督なので貯めておきたい)
【年末年始】空技廠増加試作機祭り

九九艦爆を★2にして諸々準備して達成。開発回しちゃいました。(ので釘が減った…)

新装備を選択。★ナシだけど、改修素材として必要か?

同装備の★4。どういう意図があるんじゃぁ…★4は前半報酬や装備改装したものから改修して代わりに設計図どうぞ、かな。(割にあってるのかは見ていない)
左のやつはもう2つ持ってるのでまぁ無難にレア装備持っとくか、となりました。(でも、あまり強い装備では無いみたい…)
ここの改修、いずれは九九式艦爆二二型を使うらしい? などをきいたので、もう少し詳細確認した上でクリスマスプレゼントの選択報酬を決めようと思います。(クリスマスプレゼントのボックスは1月中旬? メンテには消えるらしいので、今回のメンテで情報は出揃った認識。その上で判断してね、ってことかなと)
【年末年始】大掃除後の見廻り!警戒を厳に!

選択報酬取り忘れた…
勲章、バケツ、熟練見張員→勲章選択。間宮、家具職人、勲章→勲章選択。でした。
【年末年始】拡張大掃除&特別資源輸出-II


どれ選んでもいいや…と。弾薬を選択。

22号対空電探改四! ほしかったんですよね。ありがたや。
クリスマスプレゼント選択メモ
諸々のテコ入れを受けて、選択報酬を決めました。

試製 明星(増加試作機)が実装されまして、この更新先の更新先の★6以降で選択報酬の1つ、九九式艦爆二二型を使う様子。(★Maxのためには合計4つ必要そう、そのうち3つを確保)
九九式練爆二二型改(夜間装備実験機)自体はそんな強くないらしいですが、新カテゴリの装備「夜爆」っぽいので、これは1つ持っておくのが良さそうかしらね…夏イベとかに化けたりするかもだし、あとはコレクションも兼ねて。
一方、通信装置のほうは、正直現状在庫がありつつも改修を保留しており(前エントリ参照)、支援到達率100%が見えないうちは放置でいいかな、と思いました。(現状、なくても道中支援90%強は来ますので、RTAなり何かを極めることまでしてないうちとしては優先度が低め)
選択としては九九式練爆二二型をチョイスしましたが、実際の改修はもう少し待つかもしれません。余裕があるときにゆっくりやります。
とりあえず、年末年始にやることは全部やったかしら。
皆さん今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いします。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。