2020梅雨イベのE2迅鯨掘りがだいぶ沼りまして。思い返してみると他の提督さんもだいぶ沼っていたり、過去イベでもだいぶ沼ってる方を見ます。
で、自分のところ、今までのイベントはどうだったかな~と、昔のExcelなどを全部ひっくり返してみてみました。
掘りの回数確認
ぺて提督が着任したのは2014/08頃。まる6年くらいになりますが、ある程度経過してからのイベントではすべて全艦掘ってきました。その中で沼ったのってどこだったかな・・・と。当然、資源消費量・連合か否か・ドロップ率・難易度など色々あるので一概に辛さは比較できないのですが、今回は回数に絞って見てみました。
昔は結構適当にやってたのもあり、拾えないものもありましたが分かる範囲でまとめています。多少の回数誤差はあるかも。また、「掘る」と決めてからの回数なので削り時のドロップはないです。(多分) 5回前後のズレはあると思うので目安で。第三位まで印象的かつ回数も多かったので個別にまとめます。
第三位:75回 Samuel B. Roberts

えっ、サミュって5周年記念で任務で貰える艦だよね? と思った方、そのとおりです。えっと、まぁ…その。
というわけで、艦コンプもしていた中でだいぶ意気消沈していたのですが…なんということでしょう、次イベント、2019春イベ:「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」」でドロップするとの報告が!_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
というのもあり、ひたすら掘ってました。が、やはり確率は渋いのかだいぶ沼って75回でサルベージという結果でした。
ここは同じマスでFletcherも掘りだったので並行して掘っていたのでまぁどっちかは少し沼るかなと思っていましたが・・・(Fletcherは40回目で出ました)
サルベージしたいという気持ちもあり、そこまで苦ではなかった気がします。メモみたら友軍まってまた掘ってた感じでした。
第二位:98回 迅鯨

思ったより迅鯨きつかったんだなぁ…基本的に100回を超えたことがないって記憶があったのでギリギリ100回未満でした。
ほんと、つい数日前のことなので、さほど思い入れというかはないんですよね。輸送連合掘りで資源は水上打撃よりゆるいのと、Sは割と取れるのとがあって、そこまでヘイトがたまる掘りではなかった気がします。
第一位:123回+α? 矢矧(2015秋イベ)

思い出した!!! とてつもなくはんぱなかったやつだ!
矢矧自体は2013年秋イベの「決戦!鉄底海峡を抜けて!」での掘りだったんですよね。(当時なんか矢矧事件とかで色々あったみたいですがw) 自分はこのときはまだ着任していませんでしたので当然掘れません。
自分が掘ったのはその2年後、2015年秋イベの「突入!海上輸送作戦」ですね。この頃は着任して約1年ってことで、そろそろ艦コンプを! と思っていた頃です。このイベントで同時に春雨も掘ってましたね。(春雨は第四位の71回でした)
と、これが渋いのか編成がまだまだぬるいのか? 出ない、出ない、出ない…123回の記録と共に記載が終わっていまして。その後にすごいこと書いてあったの思い出したw

そうだった思い出した。でねぇわ! でもコンプしてぇわ! 大型でも出るんやろ!? じゃー大型で回したるわ! って思考だった気がします。(多分出てなくて病んでたぽい)
当時思い返すと、大型の確率と、掘りでの資源が飛ぶ確率やここまでの資源減なら担保できる、とかを計算して、20回以内くらいならなんとか、って思って回したんですよね。イベント中に
。
ぺて鎮守府、なぜか大型建造で沼った経験が一切なくて。大和・武蔵・大鳳などはさくさくっとどれも5回以内くらいで建造した記憶しかなかったんです。なので行けるべという慢心。
と、結果13回で引いたんで良かったんですが、まあ矢矧欲しくて仕方なかったんでしょうね。(当時他の方からも「イベント後に回せばいいのでは」とか言われてた気がする)
なにはともあれこれでいい具合にコンプできたと思うので良かったです。(確かこの2015年秋イベントで春雨も拾って艦コンプ達成した記憶があります)
他の回数は以下
せっかくなので全部まとめてみたのを貼っておきます。

あと、Romaと高波は半年後のイベントで掘ってます。初回実装時は掘り失敗してます。
さて、そんな中本日深夜あたりに2020梅雨・夏イベ後段作戦の開放&掘りもあると思いますが、100回超えにはなりませんように・・・よっちゃんもいるんやで(´・Д・)」
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント
コメントはありません。